イタリアからのてがみ
-
2018年今年のOrvieto冬
2018.2. 4
しばらく日本に行っていってました。今年の日本は、寒い冬なのですが、ここイタリア中部では、春のような日々で...
-
Orvietoも秋です。
2017.11.19
のぼる君という青年が来ています。一人でないので、いろいろなところに行っています。トスカーナの秋をと思ったら...
-
オリーブの収穫です。Orvietoから。
2017.10.29
イタリアでは、(ヨーロッパかな?)オリーブオイルは、Umbria かトスカーナ、トマトは、Puglia、P...
-
Il Riposinoの秋 Orvietoから
2017.10.29
寒くなりました。秋になると、早朝Barに行くと、多くの人が、いのししとるための猟に行く人が集まっています。...
-
困りました!
2017.10.10
三週間ほど留守にしていました。日本が永かったので、食事の時、必ず誰かといっしょでした。一応CEOなので企...
-
今は、もう秋!(Orvietoから)
2017.10.10
こんなタイトルの歌がありましたが、古いですね? それでは、秋の風情を Il Riposinoの入り口のどて...
-
2017年 Vendemia Orvietoから
2017.9. 4
今年のVendemia(ぶどう摘み)に二人の若者が来てくれました。天候にも恵まれて、私とRobertoと...
-
Bacelona
2017.8.19
に姉といっしょに行っていました。でも無事でした。 Barcelonaから、タラゴナまで行って、Duomo近...
-
いよいよ来ました。40度超え!Orvieto
2017.8. 3
ここ連日のトップニュースは、暑さです。とくにPugliaのオリーブは例年の半分だろう!というものと、もうほ...
-
由香理ちゃんが来てくれました。
2017.7.28
素敵なだんな様と。 しばらく会っていませんでした。以前に会ったときは、確実に少女でした。それが、立派にな...
-
Bruciare大地は褐色から黒に!Orvieto
2017.7.23
強烈な乾燥と皮膚に刺さるほどの光に大地は焼け黒く変化します。それをBurciareと言います。何しろほぼ4...
-
ゆりかと謙太朗が来てくれました。
2017.7.16
Romaからそうめんを持参してくれて、じゃあ、ながしそうめんしようということになりました。とよを外して、上...